アン・クリーヴス「白夜に惑う夏」(2)

調べた結果、仮面の男は自殺でなく殺されてから吊るされたものとわかる。イングランドから来て、港で船から降りる人たちに画廊のパーティ中止のチラシを配っていたのが彼だ。誰も彼のことを知らない。
前回と同じくインヴァネス署からやってきたテイラー主任警部が指揮をとることになった。テイラーは捜査の中心になるつもりだが、いらいらしながらも地の利があるペレスを尊重して行動する。
ケニーは仮面を外した男の顔を見て兄のローレンスでないことを確認した。ローレンスはベラに夢中だったがふられたので出て行ったものと思われている。イングランドへもどったテイラーのしぶとい調査で仮面の男の正体がわかる。
二人目の犠牲者を見つけたのもケニーだった。羊が岩棚で身動きがとれないでいるのを助けたあとに、視線を下にすると岩にぶつかってロディが死んでいた。

ペレスはフランの家で娘のキャシーに本を読んで聞かせる。この子の父親ダンカンは彼のかつての親友だった。そのわだかまりを超えて、いまのペレスの望みはフランとキャシーといっしょに家族を作ることだ。

ロディの死を捜査していると携帯電話がないことがわかり、クライマーに頼んで崖を探してもらうことになる。クライマーのカップルが崖をくだって岩棚をひとつひとつ探すが、洞穴で見つけたのは人骨だった。もっと昔に別の殺人があったのだ。
テイラーとペレスと部下の緻密な捜査の結果、ついに三つの殺人事件がつながっていることがわかり、殺人者がだれかがわかる。

とても緻密なミステリであると同時に、白夜のシェトランド島に住む人たちの気持ちがよく描かれている。暗くならない夜って想像できないけど、眠れない夜の憂鬱な気分が伝わってくる。イングランドから来たテイラーがペレスを見ていらいらすることで、シェトランドのペレスの気質が伝わってくる。
〈シェトランド四重奏(カルテット)〉あと2作訳してほしい。
(玉木享訳 創元推理文庫 1260円+税)