カツオのカルパッチョと定番ポテトサラダと豆スープ

木曜日に姉の家に行くことが多い。姉のカレンダーは日曜はマッサージ、月・水はデイサービス、火・金はヘルパーさんが家事を1時間しにやってくる。老人といえどもけっこう忙しいのである。そして土曜日は姪がくる。木・金が空くのでそのどっちか雨の降らない日にわたしが行くことになっている。
今日も行っていっしょにお弁当とおやつを食べてしゃべってテレビの犯罪ドラマを見て夕方帰ってきた。
義兄の死から7年以上経ったから、みんなそれぞれ年をとった。わたしだって最初は地下鉄を降りてからしっかり歩いていたけど、最近は梅田からタクシーである。経費が出るからいいけど、7年前と同じことはできんわ。

お昼は阪神百貨店で買った豆藤のお弁当を庭で食べるはずだったが、今日も寒いねとコタツで食事となった。旭川・札幌は雪だそうだから贅沢いわないけど、桜が咲いているのにこの寒さはナンギなことである。疲れるわ〜
地下鉄とタクシーを併用して帰ったら晩ご飯ができていた。たたき用のカツオを買ってきてつくったカルパッチョ。レモンがよく効いてうまかった。先日iさんにいただいた豆でつくったスープもうまかった。定番のポテトサラダもうまかった。
あとはネットと読書で今日も終わる。

今日は良い天気だった

久しぶりの良い天気。お日さんがいっぱい当たって気持ち良い。洗濯をたくさんしてベランダいっぱいに干した。これで部屋干しから解放されるかな。ついでにふきんや雑巾も洗って干した。
昼ごはんがすんで洗い物をしようと立ち上がったら、相方が台所の換気扇の掃除をすると言い出した。新しくしてからまだ何度も掃除してないことを思い出したが、言い出した者がやればいいやとほっといた。でもまあそうもいかんなと途中から参加。高いところはまかせて外したカバーを拭いた。すごい油がついているのを古いタオルで拭いたら気持ち良い。

終わってからつるかめ整体院に行って治療してもらい体操を教えてもらった。もどってからはシーツやカバーを取り替えて明日の洗濯にまわす。昨日までの1週間に比べてなんと生産的な日なんだ(笑)。

菜種梅雨とか春霖とか

暖かくなって喜んでいたら寒のもどりとかで寒さがもどり、雨降り続きのいまは「春霖」だからといって耐える。菜種が咲いているのは近年見ないけど、最近の雨の日々は菜種梅雨である。
あまり降られたらいやになるけど、久しぶりに降る雨はありがたい。窓から街路樹を見ると枝が濡れてうれしそう。

雨降りのせいで外に出ないから桜に降る雨を今年は見ていない。土佐稲荷神社くらい行こうかと思うけどおっくう。せめて身近な近所の公園と教会の庭の桜を見に行こうかなと思う。明日はスーパーに行くつもりなので帰りに回り道しよう。この辺りは小さな公園がたくさんあって桜の木をチェックしてある。明日天気が良ければ桜めぐりをしてもいいな。椿の花も見たいな。乙女椿がある公園とマンションを見ながら歩こうか。

友だちがおいしい果物を送ってくれた

関東に住むYさんから和歌山県観音山フルーツガーデンの柑橘類が届いた。ここのはおいしいからとご自身のお取り寄せといっしょに注文してくださったもの。いろんなオレンジやみかんのほかにドライフルーツの柿も入っていた。

さっそくおやつにドライフルーツを食べた。干し柿とは違ういままで食べたことのないさっぱりしたうまさ。「のうかかわかすシリーズ」というドライフルーツはナシやモモやイチジクなど10種類ほどあって、どれもうまそう。そのうちイチジクを買って食べてみようと思う。

夕食後に食べたオレンジもうまかった。防腐剤・ワックス不使用とのことで安心して食べられる。皮はお風呂に入れよう。箱にはいろいろな種類の柑橘類が入っているので当分楽しめる。うれしいなあ。

Yさんはメールで、わたしたちが大好きだった作家コリン・デクスターが3月21日に亡くなられたことを教えてくれた。わたしは全然知らなかった。物心ともに友だちはありがたい。

今日はぬくかったが明日は寒いそうな

今日はぬくかった。タクシーで淀川の橋を渡るとき、川に陽が当たって、ああ春だ!という感じ。ちょっと前には雪が降ったのに。
午後には18度くらいまで上がってた。姉の庭の古い植木の、雪柳、れんぎょう、ぼけ、庭梅が咲き出していた。芽吹くってほんまにええなあ。

お昼のお弁当はイカリスーパーで「たぬき庵 夙川さくら御膳」というのを買ってきた。おやつはさくらシュークリーム。部屋は暖房しておいて、縁側の戸を開けたままにして木の花を愛でながら食べた。
来週は公園でお弁当を食べようと決めたが、そのときになったらしんどいとか面倒とか言い出して取やめの予感。

気温のせいか、昨日の疲れの持ち越しか、帰りにちょっと心斎橋大丸へ寄ろうと思ってたのを取やめてクリスタ長堀で夏のパジャマを買って帰った。歩くのがしんどいんやからどうにもこうにも。ご飯のあとに洗濯したらくたくた。
晩ご飯は、ヒイカのあっさり炒め、アサリのパスタ、野菜サラダ、野菜と豆腐のスープ、トースト、紅茶。

明日はまた寒くなるそうだ。今夜は早寝しよう。

栃煌山がんばれ!

もともと相撲が好きでテレビがあったころは中継をほとんど見ていた。テレビを廃止してからはたまにラジオを聞くだけで、気になったらネットで勝ち負けを調べるくらい。贔屓の力士は栃煌山で、その前は栃乃和歌と栃東。ずっと以前は栃錦。栃錦が素晴らしすぎて、以来「栃」のついた力士のファンになった。

栃煌山が幕内になったころから騒ぎ出した。そのころわたしは転んで整骨院へ行くはめになったが、先生が阪神ファンで夕方になるとラジオを大きくかける。相撲があるときはもっと早くかけるので、治療中ずっと聞いていた。先生はわたしの「栃煌山」好きをおかしがって気にかけてくれ自分もファンになってしまいはった。今場所も聞いてはるだろうか。最初のうちは勝ち続けてたもんね。

ずっと相撲離れしていたのだけれど、知り合いの女子が稀勢の里がいいというので、今場所は気にかけている。全勝するかと思ったが今日は日馬富士に負けた。怪我の具合はどうだろうか、気になる。栃煌山は負けて10勝3敗。
解説の北の富士さんが大好き。そうそう九重部屋も好きだ。

お彼岸過ぎても寒いがな

「お水取り過ぎても寒い」から「お彼岸過ぎても寒い」になってしまった。今朝も出かけるとき寒かったし、帰りも寒かった。明日はとても寒いと天気予報でいうている。でもまあちゃんと季節はめぐっていて街路樹のコブシの花が満開だ。

花粉がいっぱい。庭に出ていて部屋に入るとクシャンときて目が痒い。帰りの道中ではなんともないが、帰ってからまとめてクシャンクシャン・・・早く花粉の季節が通りすぎてほしい。寒い上に花粉なんてたまったものではない。天気予報の人は花粉症の人はそれぞれ対策するようにいうてはるが・・・なんとなくけだるいのも花粉のせいだろうな。

行きしのタクシーのラジオがいい塩梅に野球中継から国会中継になって最初から聞けたし、姉の家に行ってからは用事をしながらしゃべりながら一日中籠池証人喚問のテレビを見ていた。
一人で質問に即答する籠池さんにだんだん好意を持ったりして(笑)。午後3時4時になると、姉が朝から緊張して即答して疲れはったやろとねぎらっていた。
次は安倍昭恵さんを呼んでいろいろ質問してほしい。

ツイッターの猫と遊ぶ

姉の愛猫チャーがいなくなってから1年と5カ月経った。ご飯のお盆は片付けたものの、トイレ箱と爪研ぎがまだ所定の場所にある。
いまは電池の入ったおもちゃの猫メリーちゃんがいて、人の足音や影や声に影響されてにゃーと鳴く。可愛い顔と可愛い声に慣れた姉は電池の買い置きを忘れない。

19年いっしょにいたうちの猫の花子がわたしの腕の中で死んでから10年以上経った。猫と付き合うようになって大の猫好きになってしまい、猫絵本をいっぱい買い、公園猫たちにご飯を運んだ。近所や公園の猫たちの「会議」に参加したこともある。

花子の写真をたくさん撮ったのを先日引っ越して行かれる人に見せたら懐かしがってくれた。うちの花子を知っている人が誰もいなくなって寂しい。

最近はツイッターで猫写真を見るのが楽しみ。「お気に入り」に入れたり「リツイート」したりしてたくさん溜まっているのをちょいちょい見ている。なんともたくさんの人たちがユーモアのある写真をアップしてくださってありがたいかぎり。猫ものの人をたくさんフォローしているわたし(笑)。何度でも動画を見ながらへらへら笑っている。

今日は彼岸の入りで聖パトリックデイ

今日は彼岸の入り。「暑さ寒さも彼岸まで」っていうけど昨日までとうって変わって暖かい日だった。夕方からは冷えてきてストーブの温度を上げたけど。
陽射しが明るかったので、ベランダにいろいろ出して干した。ドアを開けっ放してもそんなに寒くなくてうれしい。でも花粉がえらく舞っていたようで、部屋に入るとくしゃみの連続。洗濯物の取り入れに出てもまたくしゃみ。いまも空気の入れ替えに窓開けたらくしゃみと鼻水。

その上に今日は聖パトリックデイである。
アイルランドに思いを馳せてピーター・トレメインの修道女フィデルマのシリーズを1冊引っ張り出した。『翳深き谷 上下』(創元文庫)。今夜は修道女フィデルマの世界にひたろう。
映画も見たいなあ。『静かなる男』とか『ライアンの娘』を見たいけど時間がない。昔は両方ともレーザーディスクを持ってたけど・・・。
『ONCE ダブリンの街角で』をまた見たいし、『ザ・コミットメンツ』も久しぶりに見たいなあ。ケン・ローチの諸作品も。
そういえば『ブルックリン』をまだ見てなかった。
今夜はせめてU2を聞きながら本を読もう。

寒いのは「寒の戻り」だから

今日も寒かった。お水取りがすんだのに寒いねと近所の人としゃべっていたら「寒の戻りやね」と返事があった。日本語は美しい。
起きたときは先に起きていた相方がストーブをつけていたから、部屋は暖かくて気がつかなかったが外へ出たら冷たい風が吹いている。午後の3時にこないなことを思っていてええんかなとちょっとひるんだ。しかも出かける先がマッサージのおんらく堂だからなんとも(笑)。
マッサージがすんでからスーパーで買い物して帰った。そしたらもう夕方やし一日が短い。
ポストに『呪殺・魔境論』(鎌田東二 集英社 2004)が届いていたのでちょっと読んだ。思ってたとおりの本のようでうれしい。

その後は晩ご飯ができるまでヴィク・ファン・クラブの会報づくりに励んだ。今月もまたぎっしりと文字の詰まった会報ができるだろう。
原稿整理がすんだから半分いや1/3くらい出来あがりやな。その上、1枚目2ページ分のプリントができた。気を入れてやればできるんやとご飯後もパソコン前。本を読みたい。