ウィズワン ヘルシーワン・ライト

ついに歩行器を買った。『ウィズワン ヘルシーワン・ライト (ブラウン) コンパクト収納タイプ シルバーカー 日本製』というやつ。
カタログの写真を見て気に入り、ものを運ぶようになっていないところが気に入った。財布など入れる簡単なバッグがついており、すこしの荷物を入れるように網袋がついている。全体に上品なつくりで申し分ない。荷物入れがない歩行器はこの1台だけらしい。

ビルの2階に用事があったのでエレベーターに乗って降りて、廊下を歩いたが相方の誘導つきである。プラス少々歩いてみて、普通に歩くよりも杖をついて歩くよりも快適であることを確認した。ともかくも歩くことに慣れないとね。かっこいいものを使っていい気分で歩けたらいうことない。

最近とみにひざの痛みが進んでいるので、ここで歩く姿勢を変えてみる。6月からはデイケアに行くのでひざのケアの仕方を教わって家で復習する。
「あとがないんじゃけん、あとが・・・」『仁義なき戦い』より。

今日はデイケアの人が二人来られ深い話をして、契約書を書いたり注意事項を聞いたりした。社会システムに参加というのか組み込まれるというのか、生活が変わるのは確かだ。

久しぶりのスーパー、映画『新しい人生のはじめかた』

午後から銀行と郵便局へ行って用事をすませ、久しぶりにスーパーライフで日用品の買い物をした。ふだんはあれもいるこれもいると相方に頼んでいるが、もひとつめんどうな日用品を説明するのがややこしいので出ていった次第。車椅子を押してもらってゴム紐や事務のり、洗剤いろいろ、トイレスリッパなど隅々まで見て回った。

帰ってから2回目のごはん。ピーナツバターを盛ったトーストとコーヒー。ピーナツバターを思い切り食べて胃が重くなった笑。たまにこんなんがおいしい。晩ご飯はイカのトマト煮と野菜たっぷりのスープ。

食後、楽しみにしていた映画『新しい人生のはじめかた』を見始めたら一度見たことがあるのを思い出した。でもおもしろいしほろっとするところもあるしで、飽きずに見た。
女性のほうがうんと背が高いカップル。背が低くてもかっこいいのがダスティン・ホフマン。エマ・トンプソンがエレガントで可愛くてよっしゃーって感じ。ハッピーエンドが気持ち良かった。

6月からデイケアに行く

コロナが怖いからと話が決まったデイケアに行くのをためらって結果2ヶ月ずるずると家にいた。ケアマネさんにそろそろ行きますと連絡したら、受入前にデイケアから人が行って面接するとのこと。
今日ケアマネさんと2人で我が家に来てくれ、体や暮らしのことを聞いていった。女3人賑やかなことであった。どうやら面接に受かったらしく6月からにしましょうということになって、やれやれ。わたしとしては週に2度行きたいのだが、「要支援1」だと週に1度で、あと1度自己負担で行くというのはダメなんだって。デイケアで教えてもらった体操を家でやってくださいとのことだった。

6月からデイケアに行くとして、夫が区役所に話を聞きに行ったのは12月の半ばだったから半年がかりだ。コロナの2ヶ月を抜いても4ヶ月待ち。役所仕事とはこのことかと思ったが、関わってくれたケアマネさんや福祉事務所の女性のテキパキ親切な応対はとてもありがたかった。こちとらは西も東もわからぬ老婆につき笑。

1日2食から3食に変え、起床時間を早く夜も早寝にしつつある。すこしでも体調がよくなればと思っているが叶うかな。

ふくらはぎを忘れてた

おととしの今頃だったと思うが、ふくらはぎ用サポーターを買った。たしか両足で1万円近かったように思うが、高価なぶん足の具合がよく、洗濯替え用にあと2足買った。わたしとしては大散財だったがそれだけのことはあったと思う。それなのに今年はタイツを脱いでからほったらかしたままだった。ソックス引き出しに3足のサポーターが大切に入っているのに。
今日突然思い出して出してきてはいた。ええ塩梅だ。

最近は毎日朝夕アロママッサージをしている。ひざの周辺、肩の周り、足底から足首を上がってふくらはぎ、太ももといく。それだけやってるのにサポーターをつけ忘れるとはなにごとじゃ。

お風呂に入ってふくらはぎをさわるとええ感じ。揉みあげていく感じでマッサージをする。大事な大事なふくらはぎ。「ふくらはぎ」という日本語が好き。忘れるとはもってのほか笑。

朝ごはん食べて1日2食から3食に

長いこと1日2食生活だった。朝起きるのが遅い。前夜の夜更かしがたたって朝は目が覚めなくてずるずる昼になる。ご飯は朝抜きというより、朝昼兼用な感じで朝ごはんのようなものもありランチっぽくもある。メニューが豊富というか、家にある食べ物が全部出ている感じ。食べるのに時間がかかる。
ときどきはおやつがある。そのときは晩ご飯の時間がづれる。寝るのがまた遅くなる。

お風呂は朝というより午前中になる。まるで小原庄助さんのように朝寝朝酒朝湯が大好きで、と言い訳がましく述べながら腰湯をする。けっこう高齢者生活を楽しんでいる。まあ、あとがないんじゃけん、大目に見てね。

それが今日から朝起きて朝食を食べることになった。食べて片付けてライブストリーミングを見聞きしつつ、本を読みつつ、洗濯しつつ。そしたらお昼になって、ちょっと遅くなったけど昼ごはん。
今日はおやつをやめて晩ご飯を早めにした。ワインをすこし飲んで、サラダ、豚肉と野菜炒め、ご飯、味噌汁、ほうれん草胡麻和え、納豆、番茶。
これが1日3食生活の1日目です。明日も早起きするよ。

白髪率 95%

「白髪アタマまであと15%」と書いたのは2月の28日だった。その日に美容院へ行ってから、そろそろカットに行かなくちゃと思っているうちにコロナ騒動が始まった。美容院どころではないなという気持ちになり行かない日々が続いた。行かないくせがついてついに3月4月、5月半ばを過ぎた。
美容院へ電話したら「元気そうな声や、よかった〜」といわれて、「コロナ怖くてな」「そうやねん、ようやり過ごしたね、お互いに」
ということで、昨日の予約を入れて行ってきた。

「伸びたなあ」といいながらどんどん切っていくのが気持ち良い。「もう全部白髪やで」「ところどころ黒いのが生えてるやろ」「そうや、この黒いのは染めたんやなくて地毛が生えてきてるんや。全部白髪にはもうならんやろ」「100%にはなれへんね」「なれへんなあ、このまま黒い部分は残ってそう。それもまたええやんか」「白髪率95%でええかな」「ええ、ええ〜」

という具合でわたしの白髪あたまは OKである。鏡を見ても見慣れて違和感がなくなった。

小花柄のブルーのパジャマ

数年前に心斎橋地下商店街の靴下屋さんの店先に置いてあったブルーのパジャマ。気になって見ていたが数日後、まだ欲しい気持ちがあるので、あったら買おうと出かけて行った。パジャマはちゃんとあったので買ったのだが、すぐに着るのはもったいなくて、引き出しの奥へしまいこんだ。それから3年くらい経って去年、ようやく着て寝た。わたしとしたら細身なのだが、最近は肉が落ちているからちょうどよく着られた。ブルーの小さいボタンも可愛い気分は小公女笑。
ふだんはカジュアル一辺倒だが部屋着や寝巻きは乙女路線である。

最近古いパジャマの整理をしていて着ないものは小さく切って雑巾にしている。雑巾だって山ほどあると豊かな気分である。あのとき買ったとか手に入れたときのシチュエーションを思い出すのも楽しい。スーパーでバーゲン品を買って儲かったと思ったとかもけっこうある。最近買い物に行かないからそういう快楽と縁がないなあ。

のらりくらりの日曜日

遅く起きてひねもすのらりくらりの一日だった。夕方7時半ごろから9時半ごろまで今夜もライブストリーミング。AOKI takamasaのプレイに引き込まれていた。毎日こんなんでええのかしらとふと思ったが、楽しいんやからええやろと自分で返事笑。

昨日は天気が悪かったが今日は一転好天気。あわてて洗濯して干したが、昨日の湿気のせいかもひとつぱりっと乾いていない。
古いパジャマを雑巾にしようと思って干したが乾いてないので明日乾いたら切って布切れにする。L寸のパジャマを広げて数年前は太っていたんやなと感心した。着てみたら太さと長さでぶらぶらしている。チェックの色と柄は気に入っているんやけど、大きすぎるのがナンギなんで処分にまわった。パジャマが雑巾にするほどあるなんて贅沢やのうと自嘲の笑い。こういうこともたまにはあります。

今夜から雨、明日も雨

昨日は誕生日だったので前日と翌日にご馳走というかちょっと値のはるものを食べた。いつもよりちょっと高いワインとチーズ、野菜のサラダと野菜と肉の炒めもの。主食はおとといはパスタ、今日は焼きそば。あれっ昨日はなにを食べたやら。ご飯と味噌汁は間違いないけど笑。ワインがちょっと高かったけど、2日で1本だし質素な生活です。

今日は昨日予想していたように午後から曇ってきて夕方には本曇りになった。洗濯物はぱりっと乾かず取り入れて室内干しに。夜になって雨が降ってきた。天気予報によると、これから降って明日は大降りだとか。まあいいや、ベランダ片付いているもん。でも、ひざがねえ、雨の日のひざはやっぱり痛いです。

これからテニスボールストレッチして、次にゴムボールを膝に挟んでひっくり返ってばたばたやる。それから手すりをつかんで足腰の体操も。

晴天続きは明日まで

今日もいいお天気だった。窓辺でお日さんの光を受けながらうつらうつらした。
ここんとこずっといいお天気が続いている。しかも日差しが強いから洗濯物の乾きが早くてありがたい。洗濯物を取り入れにベランダへ出るとお日さんの方向へ顔を向けて日に焼けるようにしている。去年までは帽子をかぶったり、日がかげるのを待ったりしたが、今年はコロナ対策でビタミンDをいただくため日焼け大歓迎。

昨日ひざの水を抜いたせいか今日は歩くとひざが痛む。このひざなかなか思うようにいきません。明日は午後から曇ってくるようで、朝のうちからひざの痛みが増すかもしれん。雨が降るよりさきにひざにくるんやから。
夕方の天気予報で関西地方は明日の午後から曇ってきて夜には雨になるというていた。明日の朝は早めに洗濯して干して夕方には取り入れなければ。
少人数なのに洗濯物が多い家である。なんでもすぐに洗いたがるから笑。
明日は金曜、あさっては土曜日かあ。月日の経つのが早いなあ。