からだの手入れ

昨夜は『エクス・マキナ』を熱心に見すぎて疲れたのに、お風呂に入ってからこれ見るかといわれてパソコン画面に見入った。菅野完さんの講演はおもしろくて途中でやめられず最後まで見るしかない。その前の読書で目が疲れている上に映画と講演だからどうにもこうにも(笑)。

今日はおんらく堂さんに予約してある。ずっとつるかめ整体院に通っていたが、つるかめさんが雪の降る日に転んで鎖骨を折って休診となった。昔馴染みのおんらく堂さんが近くで開業したと聞いていたので電話したらいけるというのでお世話になった。それから2カ月弱経ってつるかめさんは復帰したけど、わたしはおんらく堂さんのポイントカードがいっぱいになるまでと今日まで通った。ちょうど10回と今日の1回。30分サービスをしてもらって昨日の眼精疲労はかなりましになった。終わったらコーヒーが出てきたので世間話をして2カ月のお礼をいって帰った。

読むべき本の整理ができたので今日から読もうと思ったが今日はお休みする。明日からと思ったら明日は姉の家政婦さんをする日だ。目を使わないで体と口を使うのだからよかろう。

トリュフチョコと夜の梅

友だちが送ってくれたトリュフチョコレート。大事にお気に入りの小皿にのせて2個ずつ出したら追加注文あり。じゃあたしも食べよ笑。
この調子ではすぐになくなる。同じものを買うなんてとんでもないけど、安いチョコを買ってきて食べる気が起こらん。いいものをもらうのもナンギなことだわ。

災害用に虎屋の羊羹の小さい包みを数個置いてあったのをちょびちょびと食べてしまった。賞味期間が今年いっぱいだからそろそろ食べようといってたんだけど、すぐに食べてしまった。甘いものはやめようと決めて日記に書いてから1年くらいは守っていたんだけど、ちょっとしたことで元にもどるのである。
地震とかなにかあったときそのまま食べられる小型の羊羹は役に立つと思う。「夜の梅」を数本買っておこう。

よく眠りよく食べる

毎日8時間睡眠というと驚かれたり呆れられたりするが、ほんまによく眠れるのに自分で呆れる。途中で目が覚めて4時間経ったなとまた寝て4時間経って目が覚めるから合計8時間。あんまり睡眠時間を気にしていなかったが、以前整骨院へ通っていたとき先生に聞かれて指を折って数えたら7時間弱だった。そのころは朝決まった時間に起きていたから、眠る時間もそんなに遅くなかった。先生は7時間だったらまあいいけど、もうちょっと寝てもいいのではといわれた。そんなに寝ていいのかしらとちょっとおどろいたが、そうか、いつまでも若いつもりがいかんのかと合点。

最近は寝る時間が遅く朝起きる時間が遅い。先日聞かれたとき8時間寝てますといったらちょっと驚きはったみたいで、よく眠れてすみませんという感じ。今日なんか10時間寝てた(笑)。
医者に行かず薬も飲まず健康保険を使わずに済んでいるのは、相方の作るご飯と長い睡眠時間と週に一度の整体院通いのおかげ。整体院は現金払いだけど。

今日のご飯
お昼は個食だったので自分でパスタを作った。くねくねしたマカロニを茹でて、にんにく、玉ねぎ、ベーコンを炒めてトマトソースで仕上げた。オリーブオイルとイタリアの塩といろんなスパイスを使って。それとバケットの薄切りにカマンベールチーズをのせたのとコーヒー。雑誌を読みながら至福の時間。
晩ご飯は、日本酒の熱燗、やりいかの酢味噌和えと細切りきゅうり、ほうれん草のおひたしシラス添え、ご飯、もやしとねぎの味噌汁、鯖の塩焼き、白菜の漬けもの、番茶。
よく食べた。うまかった〜

栃煌山がんばれ!

もともと相撲が好きでテレビがあったころは中継をほとんど見ていた。テレビを廃止してからはたまにラジオを聞くだけで、気になったらネットで勝ち負けを調べるくらい。贔屓の力士は栃煌山で、その前は栃乃和歌と栃東。ずっと以前は栃錦。栃錦が素晴らしすぎて、以来「栃」のついた力士のファンになった。

栃煌山が幕内になったころから騒ぎ出した。そのころわたしは転んで整骨院へ行くはめになったが、先生が阪神ファンで夕方になるとラジオを大きくかける。相撲があるときはもっと早くかけるので、治療中ずっと聞いていた。先生はわたしの「栃煌山」好きをおかしがって気にかけてくれ自分もファンになってしまいはった。今場所も聞いてはるだろうか。最初のうちは勝ち続けてたもんね。

ずっと相撲離れしていたのだけれど、知り合いの女子が稀勢の里がいいというので、今場所は気にかけている。全勝するかと思ったが今日は日馬富士に負けた。怪我の具合はどうだろうか、気になる。栃煌山は負けて10勝3敗。
解説の北の富士さんが大好き。そうそう九重部屋も好きだ。

お彼岸過ぎても寒いがな

「お水取り過ぎても寒い」から「お彼岸過ぎても寒い」になってしまった。今朝も出かけるとき寒かったし、帰りも寒かった。明日はとても寒いと天気予報でいうている。でもまあちゃんと季節はめぐっていて街路樹のコブシの花が満開だ。

花粉がいっぱい。庭に出ていて部屋に入るとクシャンときて目が痒い。帰りの道中ではなんともないが、帰ってからまとめてクシャンクシャン・・・早く花粉の季節が通りすぎてほしい。寒い上に花粉なんてたまったものではない。天気予報の人は花粉症の人はそれぞれ対策するようにいうてはるが・・・なんとなくけだるいのも花粉のせいだろうな。

行きしのタクシーのラジオがいい塩梅に野球中継から国会中継になって最初から聞けたし、姉の家に行ってからは用事をしながらしゃべりながら一日中籠池証人喚問のテレビを見ていた。
一人で質問に即答する籠池さんにだんだん好意を持ったりして(笑)。午後3時4時になると、姉が朝から緊張して即答して疲れはったやろとねぎらっていた。
次は安倍昭恵さんを呼んでいろいろ質問してほしい。

この靴は【おじ靴】

先日久しぶりの飲み会でとなりに座ったUさんが「くみこさん、同じ靴履いてる〜」といったので足元を見ると、ほんまに同じような靴だ。かっこいい黒のウォーキングシューズ。やっぱりアシックスで買ったんだって。すぐに値段をいうわたしが「1万6000円やった」というと、彼女のはもっと高いとのこと。

わたしの場合はもう10年以上になるお気に入りのウォーキングシューズである。外反母趾のため普通のパンプスを履くと親指のところだけふくらんで不細工なのだ。普通にスニーカーを履いても22センチのにするとその個所がじょじょに破れてくる。
苦労したあげくに見つけたのがアシックスの靴。高価だが長持ちするのでこれに決めている。ずっと紐結びだったが、あるとき横にファスナーがついているのを勧められた。せっかく紐があるのにダサいんじゃないかなと思ったが、目立ちませんよといわれて購入。そしたら履くときの面倒がないのが気に入ってそれ以来愛用している。
私の場合はただ膝が弱くなって以来歩きやすい靴の追求をしていたのだから、実際的な要求なのだ。

Uさんは実際的要求もあるだろうが流行やおしゃれが結びついているので、わたしの実用靴とは違う。今日ネットニュースで見かけた【おじ靴】という呼び方であちこち検索しようやく合点がいった。

久しぶりの外出は雨降り

午後3カ月に一度の歯科検診を兼ねて散歩に行った。天気予報ではお昼過ぎにあがるはずだったが、予約時間より早めに出かけようとしたらけっこうな雨が降っている。ちょっと回り道をして公園を通った。ゆきやなぎが雨に打たれてしなだれている。ここには大きく立派な桜の木があるが、咲くまであと1週間かなあ10日かなあ。
その向かいにあるマンションの前にはこぶしと沈丁花が花盛り。そこから少し行ったところのお家の前にいっぱい植木鉢を置いているのをゆっくりと眺めた。いろんな草花があって通勤しているころはここを通るのが楽しみだったが、最近は年に数度だ。

歯科では悪いところがなくてよかった。衛生士さんにきれいにしてもらって、3カ月分のキシリトールガムと歯ブラシを買った。
雨が上がっていたので銀行や郵便局へ寄って用を済ませて帰ったらおやつが待っていた。チーズサンドとコーヒー。食べたら満腹で晩ご飯が遅くなった。食べ終わったら11時半だよ〜

花粉症、3連休は要注意

「近畿地方では、3月18日からの3連休はスギ花粉が非常に多く飛ぶ見込みです」と週間花粉情報が出ている。3日とも「非常に多い」マークがついている。そのあとも21日は「多い」22日はまた「非常に多い」である。
昨日と今日は近所に買い物に行っただけで長距離はどこにも行かなかったから、花粉の影響というのはたいしてなかった。
明日もどこにも行かない。あさっては歯医者の検診日で帰りに郵便局へ寄る用事がある。マスクをして出かけよう。

花粉症は本当にしんどい。ひどいくしゃみや鼻水などですっごくしんどかったときを思い出すといまはラクだ。一日二食にして野菜をたくさん食べるようになったせいか体質が少し変わったかな。
それでも外出から帰るとくしゃみの連発と鼻水だし、ベランダから部屋に入っても顔が痒くなる。さっきあたまが痒かったのも花粉のせいかと気になった。単に頭を洗う前だから痒いのか、暖かくなったせいかもしれないが。
早く花粉の季節が過ぎ去ってほしい。

ツイッターの猫と遊ぶ

姉の愛猫チャーがいなくなってから1年と5カ月経った。ご飯のお盆は片付けたものの、トイレ箱と爪研ぎがまだ所定の場所にある。
いまは電池の入ったおもちゃの猫メリーちゃんがいて、人の足音や影や声に影響されてにゃーと鳴く。可愛い顔と可愛い声に慣れた姉は電池の買い置きを忘れない。

19年いっしょにいたうちの猫の花子がわたしの腕の中で死んでから10年以上経った。猫と付き合うようになって大の猫好きになってしまい、猫絵本をいっぱい買い、公園猫たちにご飯を運んだ。近所や公園の猫たちの「会議」に参加したこともある。

花子の写真をたくさん撮ったのを先日引っ越して行かれる人に見せたら懐かしがってくれた。うちの花子を知っている人が誰もいなくなって寂しい。

最近はツイッターで猫写真を見るのが楽しみ。「お気に入り」に入れたり「リツイート」したりしてたくさん溜まっているのをちょいちょい見ている。なんともたくさんの人たちがユーモアのある写真をアップしてくださってありがたいかぎり。猫ものの人をたくさんフォローしているわたし(笑)。何度でも動画を見ながらへらへら笑っている。

今日は彼岸の入りで聖パトリックデイ

今日は彼岸の入り。「暑さ寒さも彼岸まで」っていうけど昨日までとうって変わって暖かい日だった。夕方からは冷えてきてストーブの温度を上げたけど。
陽射しが明るかったので、ベランダにいろいろ出して干した。ドアを開けっ放してもそんなに寒くなくてうれしい。でも花粉がえらく舞っていたようで、部屋に入るとくしゃみの連続。洗濯物の取り入れに出てもまたくしゃみ。いまも空気の入れ替えに窓開けたらくしゃみと鼻水。

その上に今日は聖パトリックデイである。
アイルランドに思いを馳せてピーター・トレメインの修道女フィデルマのシリーズを1冊引っ張り出した。『翳深き谷 上下』(創元文庫)。今夜は修道女フィデルマの世界にひたろう。
映画も見たいなあ。『静かなる男』とか『ライアンの娘』を見たいけど時間がない。昔は両方ともレーザーディスクを持ってたけど・・・。
『ONCE ダブリンの街角で』をまた見たいし、『ザ・コミットメンツ』も久しぶりに見たいなあ。ケン・ローチの諸作品も。
そういえば『ブルックリン』をまだ見てなかった。
今夜はせめてU2を聞きながら本を読もう。