お風呂からあがれなかった夜

昨日は夜中にお風呂に入ってぬくぬくしたのだが、あがろうとしたらからだが上がらない。湯を抜いたら浮力がつかないからよけいに無理だ。夫に向かって「助けてくれー」と叫んだら「どうした?」とすぐにきてくれたが、引っ張り上げようとしても重くてあかん。なんやかやとやってようやく引きずり出してもらった。
それから水を飲ませてもらい、タオルでごしごし拭いてもらって生き返った。
その後は自己批判大会させられて今後の入浴をどうするかとか、風呂場に手すりをつける問題とか話し合い、あとは水を飲みながら「桜を見る会」の国会中継録画を見ていたら4時になったので寝た。マッサージしてもらってわたしはぐーぐー寝たが夫は寝られず、仕事したり日記を書いたりしてたみたいだ。

姉がお風呂から出られなくなったときのことをこのブログで書いたのは10年くらい前のことだ。夜の8時ごろに姉から電話があってすぐに来てほしいとのこと。タクシーで30分ほどで着いたら、座敷に近所の人や町会の役員さん民生委員さんもいて円になって座っている。まるでお通夜のような光景だった。
姉は義兄が亡くなったあと一人暮らしをしていて、用心深くお風呂に入るときも「救急電話」をそばに置いていて、それがその日の役に立った。そんな話をしてその夜は泊まって翌日帰った。それが1回目。
2回目は、1回目以来の用心深さで、お風呂に入るときは誰かがそばにいることにして、その日はわたしが番人だった。姉の叫び声で風呂場に行き、わたしも裸になって抱きしめて湯からあがった。大変だったがそのときは人ごとだった。
隣家のSさんはわたしと同じ歳で世話好きでずいぶん仲良くしてもらったが、姉が施設に入ったのと同じころに病気で亡くなってしまった。いつかくる姉の通夜にはなにかと世話をしてくれると思っていたのだがお先に逝かれてしまった。
お風呂でしくじってシュン太郎になったせいかいろんなことを思い出した。

昨夜まではまさか自分が風呂でしくじるなんて夢にも思わなかった。
今日は夫がトイレ&風呂場の入り口に手すりをつけてくれた。
洗濯物を干すのも自分の仕事にするといっている。
なんか、高齢者に公認されたような気がする。
風邪をひかなくてよかったです。

濃くて熱いコーヒー

今日は晩ご飯は外食、蕎麦の「宋平」でビールと焼酎湯割り(一人だけ)で、おかずいろいろ。帰って飲んだコーヒーがうまかった。熱いコーヒーが好きで、冷たいのは好きでない。
晩ご飯をつくる手間が省けて喜んでいる人と、洗い物がなくて助かったと喜んでいる人がいるので、たまの外食は必須(笑)。

今夜はだんだんと冷えてきたようだ。天気予報で明日の朝は冷えるといってたっけ。そういえば、今日の昼間はすこしマシだったと気づく。
何年か前に出た健康雑誌『わかさ』のムックをぼちぼち読んでいる。実践したらひざ痛から解放される。いつものパターンから抜けたい。

少しだけすっきり

昼間にふと思いついて机の物入れの整理をした。私はチビなんだけど机と椅子は大きい。左右が物入れと引き出しになっていて、その上に大きな天板をのせて机にしている。その机の上にiMacを置いていて27インチモニターが堂々と座っている。椅子は重役みたいだ。

映画を見るのもツイッターをやるのもヴィク・ファン・クラブの会報作りもここでやる。わたしのやってることよりずっと設備が整っている(笑)。
読まなくなった本は売ったり捨てたりで本箱からはみ出ることはなくなった。次はなんの整理かなと思っていたら、ここにあった。
ファイルした記事などを机の物入れに入れたのはだいぶ前だ。20年くらい前の友人からの自筆の手紙がたくさんあった。まだメールを使ってないころのイラスト入りやしゃれたレターペーパーの手紙をハサミで切って捨てた。
少女雑誌の切り抜きもたくさん出てきた。絵葉書は別の段ボール箱に入っている。ねこ関連の新聞記事の切り抜きもある。おう懐かしいなと取り出したら最後だから見ないで捨てよう。友人の手紙もそのときの感情だからもう整理してもええやろ。

まだ残っているのはまたそのうちに片付けよう。何袋か残っているのを面倒だと思いつつも、なにが入っているか見るのが楽しみでもある。

人生最底の寒さ?

この日記に「人生最高の暑さ」と書いたのは8月2日だった。さっき思い出して8月の日記をたどってわかった。さて、最近はめちゃくちゃ寒い。「人生最低の寒さ」はこの冬のいつくるんだろう。「暑さも寒さも彼岸まで」という従来の言葉が通用しなくなった今日このごろ。人生で味う最低気温の日がこの冬にありそうな予感がする。

寒さはひざに悪くて、火水木と外を歩けたのに昨日今日は家にいても歩きづらい。立つと体が前に傾く姿勢になるし、寒さと湿度のせいでひざがこわばる。流しの前で前かがみになるのも、本を読むのに机に向かって前かがみになるのもよくない。まあ、よくないとわかるだけでもましか。「お風呂で正座」を頑張ろう。

いまベランダに出たら猛烈に寒い。洗濯物が凍るんじゃないかしら。この頃の洗濯機は脱水がしっかりしているから大丈夫だと思うけど。
夜中に今日使った布巾を洗って干すのだがベランダに出るのがおっくうだ。いやいやたいしたことのない雑用だ、黙って片付けよう。

白髪あたまも悪くない

昨日はシュリットへ行って髪をカットしてもらった。2年近く夫に車椅子で送ってもらっていたが、もう大丈夫と歩きにした。でも介助者つき。帰りも迎えにきてもらった。トシだから安全第一に。
20年以上通っている店だからしゃべりと笑いでにぎやかな午後を過ごした。西区各地の情報交換もたのしかった。
食べ物屋さんのうわさ、おたがいの知り合いのうわさ話もいろいろ。

「白髪が増えてきたねえ、けどここらは茶色いで、あと3ヶ月待ちやな」とのことで、まだ茶色や黒っぽいところがある。最初は2年といわれたがそこまで待たずに白髪あたまになりそうである。
派手なハイライト入り茶髪から白髪へ。印象が変わったが笑ったり笑みを浮かべたりするとなかなか愛嬌があっていい感じだ。自画自賛(笑)。

今夜は「あんこう鍋、のようなもの、ぴー」

スーパーにあんこうがあったと買ってきたので晩ご飯はあんこう鍋に決まり。長いこと食べてなかったなあ、何年振りかなあ、どないして食べるんやったっけ。わたしが案じてもしゃあないんやった。うちには料理人がいる。

昔、相方が黒門市場で買ってきた大きなあんこうを自分でさばいたことがあった。もう40年くらいになるか、曽根崎書店のおっちゃんが食べたいといったのでご馳走することにしたのだ。あれはほんまにうまかった。本に書いてあったのと、魚屋のおっちゃんのいうたことを参考にしたのだが、最後のおじやも残さず食べて腹いっぱい。おっちゃんはここんとこに寝転がってしもたんやと思い出した。わたしらずっと同じところに住んでいるんで(笑)。
今日、あんこう鍋しようぜといわれて「ずっと昔に曽根崎のおっちゃんにおごったねえ」と思い出した。おっちゃん亡くなって20年以上経っているけどよく覚えている。

戦争中と戦後にラジオでよく聞いたのが「できますものは、あんこうのようなもの、ぴー・・・」と小僧さんが叫ぶ落語。三遊亭金馬さんがものすごく笑わせてくれた。うちでは全員が真似して「ようなもの、ぴー・・・」とやっていた。これは50年以上前の話。
いま検索したら、ちゃんと解説があった。「落語「居酒屋」の舞台」というのが親切丁寧。笑える。
鍋の後に映画を見る予定なんで今夜は素早くブログを書きました。

やってきたよと合図の曲

市内に住んでいると外から毎日やかましい音が絶えずといってもいいくらいに聞こえる。一日中童謡を大きな音で流しながらなにかを運ぶ車が通る。「ゆうやけこやけの赤とんぼ・・・」いっしょに歌う。ずうーっと何年も聞いている。なにやさんやろ。「田舎の競馬場どだどだ・・・」と調子をとる。草競馬はなにを運んでくるのかな。廃品回収車も決まった曲を流しながらやってくる。あれなんの曲だっけ。
最近になって間違いなくあれだとわかった曲がある。灯油を運んでくるくるまの音楽だ。「雪やこんこん、あられやこんこん、降っても降ってもずんずん積もる」近所のマンションから灯油の容器をさげた住人がぼちぼち出てくる。
冬になったんやなとつぶやくと「昨日もそういうてたで」と相方が呆れる。どうやらちょっとボケてきたのかも(笑)。

「シャボン玉とんだ、屋根までとんだ〜」も毎日のようにきてたけど最近ちょっと聞かないような。なにを売る車だったのかな。
来る車の荷物に用事があるひとは、曲によってなにを売りにきたのかわかるからいいか。
そんなことを考えていたら「やきいも〜 いしやきいも〜」と焼き芋屋さんが昔と変わらない呼び声を響かせて自転車を引っぱって行った。

今年いちばんの寒さがきた

昨夜遅くiPhoneにお知らせが入った。明朝は今日より5度低いから注意してくださいって。えええっ、いまもけっこう寒いやん、これより5度寒いってどんなんよ。モンクをいってもしかたない。ストーブの温度をあげて柿をむいて食べた。深夜の柿、うまかった。

そして、今朝は注意のとおり寒かった。
午後からつるかめカイロ整体院で治療してもらってきた。村上春樹さん読書のせいで目が疲れているのを丹念にマッサージしてくれたのがよく効いた。ほんまにありがたい。
終わったら相方が車椅子を押して迎えにきてくれた。わたしの治療中に無農薬野菜や健康食品を買いに淀屋橋のマーケットへ行ってきたのだ。どっちむいても足をむけられない。足は痛いがありがたい。
帰りは昼間とうって変わった侘しい夕暮れの風景になっていた。夏なら西日が射すところが、同じ時間でも夕暮れだもんね。

住まいにもどったら友人から手紙がきていて、手紙とともにカンパの切手ががばっと入っていた。とてもありがたい。こういう人がいてヴィク・ファン・クラブはやってこられたのだ。モンクいわずにがんばろ。

今年の寒さ対策

午前中も午後も日当たり良く空が青く雲が白い。洗濯物がそよ風にゆれている。こんなときこそ車椅子を出してもらって銀行の用事やら買い物やら片付けてこよう。暖かい日差しの中を東に向いて出発したが、最後にちょうどよかったと整形外科に寄ったものだから帰りは西日どころか暮れかけていた。

膝掛け毛布をかけて行って正解だったけど、これから何ヶ月かは暖かいものを忘れたらあかんな。北風が足首を直撃するとからだ全体が冷える。このあいだ古着を整理していたら腹巻が3枚出てきた。これはありがたい。すごく寒い日は腹巻を二重にして間にカイロをはさめばいい。今年の寒さ対策は怠りなし。
また思いついたら書き足します。

明日は寒くなりそう

明日は北海道や東北はすごく寒くなるらしい。大阪はどうだろう。
11月半ばになればもう冬だ。今年はいつまでも暑かったから秋を感じるのがうまくいかなかった。いまも夏を引きずっているような気がする。セーターを着るよりまだ長袖Tシャツを着ていて、カーディガンを上にひっかけている。そろそろセーターに着替えよう。

1週間ほど前にガスファンヒーターを買ったから毎日暖かく過ごせてありがたい。机の前に座るときは足元が冷えるから膝掛け毛布をかけている。椅子を置いてあるとこには膝掛けが置いてある。用意万端整っている(笑)。

膝の調子は寒くなると温度湿度に関係なく悪いのでなんぎだ。サポーターで補って寒さから逃げること。他に方法ないのかな。