ジュデダイア・ベリー『探偵術マニュアル』

第4回 関西翻訳ミステリー読書会のテキストなので早めに買って読みはじめたが、あんまり読み進めなくって日にちがかかった。あとに控えている本があると慌てたら、後半になっておもしろくなって最後までいった。

途中でこの本はあれに似てると思い出そうとしたがタイトルも作家名も忘れている。たしか〈ジェイン・エア〉が入ってたぞと、当ブログのイギリスページを見ていったらあった。ジャスパー・フォード「文学刑事サーズデイ・ネクスト1 ジェイン・エアを探せ!」。もちろん〈ジェイン・エア〉が入ったタイトルで買った本である。めちゃくちゃおもしろかった。文学的でSFでロンドンで、クリミヤ戦争が131年目で。われながらていねいに紹介を書いているから読みながら思い出していた。

そこで「探偵術マニュアル」なんだけど、ハメット賞をもらっているからミステリとして優秀なんだろうけど・・・歯切れがわるいわたし。文学趣味であっても文学的ではないって感じを受けた。カリガリやらホフマンやらなんかなぁ。

途中で訳者あとがきを読んだらこの一言があった。「SF作家のマイケル・ムアコックが本書をスチームパンクの一作と位置づけている」ああそうかと納得。サイバーパンクがあるからスチームパンクもあるわなと直感で思って納得。検索したらスチームパンクはちゃんとしたジャンルだということがわかって、なんだ、あたしだけが知らなかったのね(恥)。それで納得したら読みやすくなった。

細部で楽しいところがあった。真面目な記録係から探偵に昇格した主人公アンウィンのあれこれ。
【アンウィンは、気持ちを落ち着けるために全部の鉛筆を削り、抽斗の中のペーパークリップと輪ゴムをサイズごとに分けて整理した。それから万年筆にインクを補充し、穴あけパンチに詰まった小さな紙の満月を捨てた。】(28ページ)
【僕には毎日掃除して油をさしている自転車がある。いつも手放さない帽子と、役目をきちんと果たしてくれる傘がある。列車の切符はいつもポケットに入れている。・・・】(144ページ)
(黒原敏行訳 創元推理文庫 1140円+税)