からだの管理

今週と来週はからだの管理につとめることにした。2週とも火曜日=整形外科、水曜日=整体院、木曜日=歯科とカレンダーに記入した。まるで高齢者みたいと思ったが、自分も高齢者なんであることを実感した次第である。健康保険証を使うことがほとんどなかったが、今回はいろいろとお世話になる。

今週の分は3箇所とも終わったのでほっとしているところ。この調子で来週が終わると、歯科は終了。整形外科は慣れてきたので笑って乗り切れそう。1回目なんかどきどしちゃって血圧が上昇したのでまごまごした。2回目もまだ慣れてなかった。次は3回目だから平静に対処できるはず。

考えたら長いことお医者さんにかかっていなかった。内科はインフルエンザで20年間に2回行っただけだ。整骨院にはあちこち行ってお世話になってきたが整骨院は卒業。いまはつるかめ整体院に決めて、からだ全体の管理をしてもらっている。

ストレッチのことを書き忘れてた。毎日20分×3回のテニスボールストレッチを欠かさないでやっている。プラス体操を20分。

膝の痛みは悲しみが溜まった痛み 群ようこ『かるい生活』から

群ようこの3冊の本(『ぬるい生活』『かるい生活』と『ゆるい生活』)を買った。ときどき出してよさげなところを読んでいる。ぬるくないし、かるくないし、ゆるくない生活をされていると思う。まとめて「たのしい生活」3部作といったらいいかな。

今日読んだ『かるい生活』に膝の痛みのことがあった。
群さんがお世話になっている漢方薬局の先生の言葉で
ーここから引用ー
「膝の痛みはね、悲しみが溜まった痛みだっていわれているわよ」
といわれた。それはいったい何かとたずねたら、その人が生まれてから今まで、表に出せずにぐっと堪え続けていた強い悲しみがあると、それが後年、膝の痛みになって出てくると教えられたというのだ。
ー中略ー
試しに膝の直接的な痛みとは関係がない、精神的な悲しみに効果がある調剤をして服用してもらったら、足の不具合が嘘のように治ってしまったのだといっていた。
ー引用終わりー
悲しみが溜まった痛み、わたしの膝の痛みはなんの悲しみが溜まったのだろう。耐え続けてきた強い悲しみがあるんだろうかと考える。
わたしは長い年月膝の痛みに耐えてきた。先日生まれてはじめて膝の水を抜いてもらったが、あのきれいな水はわたしのどんな悲しみを秘めていたのだろう。

近所の桜

桜を見にちょっと足を伸ばして靱公園や土佐稲荷神社に出かけたらいいのにと思っていたが、実現できなかった。寒い頃には車椅子で公園まで運んでやるから公園の中を歩いたらどうやといわれていたが、なかなかこれから靱公園まで行くというのが実現できなかった。
木津川の遊歩道に行って、対岸の市民プール前の桜を見たけど、他には最近植えたような小さい木しかなかった。特に桜を見たいわけでなしと川のほとりの散歩で満足して戻ったきたのだが。

医院のそばに立売堀公園がある。長年近所に住んでいるのに今日はじめて名前を知った。公園の入り口に書いてあるのを初めて見て覚えて帰った。
毎年立売堀公園で美しい桜を見せてもらっている。大きくて見事な枝ぶり、風が吹いて散る様子も美しく見飽きない。今日も医院往復の合間に桜吹雪の下にいた。目下のところ、わたしが歩いて行ける唯一の桜の名所である。

ブルームーンに照らされて散歩

「ひと月に満月が2回あるとき2回目の満月を“ブルームーン”と呼ぶ」そうである。ということで今夜はブルームーン。ネットのあちこちで読み、ラジオニュースでもいってたが、わたしも昨日から「明日はブルームーン」と楽しみにしていた。
うちは北と西向きの窓なので東と南方面の空は夜遅くなってからでないと見えない。夜中を過ぎたら真上に見えてくる。そして西の空に降りてきたのが見え、やがて向かいのマンションの向こうに落ちていく。
都会の片隅にいてまあまあの天空が見える幸せ。わたしとしてはけっこう贅沢の極み。

晩ご飯後に「ブルームーン見に散歩に行こう」と相方を誘った。昨日は夕方から冷たい風が吹いていてまいったので、今夜は寒さ対策をちゃんとして出かけた。そしたら風がなくてあんまり寒くなかった。長堀通りに出て遊歩道をぶらぶら歩き。頭上には大きな輝く月があった。あまりにもあけっぴろげで色気のない月だと贅沢な感想ですみません。

ぶらぶら歩きながら、この道行ってスーパーライフに寄ることにして長堀通りからスーパーのある道へ。ああしんど。疲れるのは狭窄症のせいで、痛いのは膝痛のせいであると解説しながら道路脇で休んだ。スーパーでは相方が買い物し、わたしは入り口の休憩コーナーで座って待った。
まあ休みながらもけっこう歩いた。毎日少しずつ距離を伸ばせばいいね。お月さま、足元を照らしてくれてありがとう。

yobareyaのおいしいカレー

午後の3時過ぎに歯科医の予約があるので出かけた。全部を歩くのはしんどかろうと車椅子の出番。出発と到着は送迎付きで途中は歩き。毎日ちょっとずつでも歩いて力をつけねば。歩くのを休むとこういうことになると実感しつつ歩いている。
歯科医は3ヶ月検診だったが、進行中の虫歯があるので来週から治療に通うことになった。

帰りにスーパーへ寄ろうと道を戻ったが、たまに外食しようと相談がまとまりまた戻り。近くにあるyobareya(よばれや)でカレーを食べよう。このあいだ来たときは定休日(水曜定休)だそうで休みだった。
今日はドアが開いていて店主さんが店先にいた。よかった〜
素朴で品のいいテーブルと椅子、床は土間の上に幅10センチくらいの板が並べられ、板と板の間に雑草が伸びている。「これ自然に出てきたん?」と尋ねたら「そう見せかけている作り物」なんだって。スコットランドの田舎の土を踏みしめてできた土間かと勘違いしたわー。壁の絵やちょっとした飾りものも趣味がよくて気に入った。

カレーはカレー色のカレーと白いカレーがある。去年はカレー色のカレーにしたので、今日は白いカレー(マッシュルーム&オリーブ)を注文した。ビールとあってうまかった。店と食べ物がよく合って中東の感じがするねと勝手な感想を述べながら食事。量が多くてお腹いっぱい。ゆっくり出してくれたコーヒーも美味で、久しぶりの外食は大成功。

ストレッチ効果

テニスボールストレッチを2月はじめにやりはじめていま3月が終わるところにきた。まる2ヶ月サボらずに毎日2〜3回やってきた。
今日つるかめ整体院で背中が柔らかくなっていると褒められた。毎日やっている人は少ないそうだから毎日3回やってるわたしは優等生だって(笑)。

先日、知り合いにマッサージチェアを使わせてもらった。上等なマシンだそうで、もう2年くらい月一くらいでお借りしているが、すごく肩こりに効く。最初から背中に心地よいと感じていたが、先日お借りしたチェアに横たわっていたら、ストレッチしている場所にチェアのマッサージ機能が作用している。ありゃーと感心した。からだの気持ち良いツボをストレッチで鍛えている場所をマッサージチェアもちゃんとおさえている。
その割に肩こりと目の疲れがなくならないが、ストレッチをやってなければ、もっともっとしんどいはず。

近所の整形外科医院へ行ってきた

開院のチラシを見て内覧会に行ったのが1月21日。すぐは混むから落ち着いた頃にきなさいと院長さんにいわれたまま行ってなかった。暖かくなったしそろそろ行かなきゃと思ってたら、昨日相方が同じマンションに住む女性と道で会って話をした。アメリカ製のキャリーカートを押した彼女は、わたしが家にいることが多いと知って「早く医者にいって診てもらい、道を歩くようにしなさい。歩かないと歩けなくなる」とおどかすように忠告してくれた。彼女のほうは大きな怪我をしたあとで、とにかく歩くことを回復の第一にしているそうだ。

わたしは去年の初冬からのわけがわからんかった脊柱管狭窄症の正体がわかり、ストレッチで回復にむかっているところだ。今度は古傷の膝痛をなんとかしようと思っていた。西洋医学がいやとかいってても結局回復への道はそれしかなさそうである。院長さんは最初の日に、膝をぱっと見て水がようけ溜まっているなといい、治療は水を抜くこととヒアルロン酸やねといった。姉の整形外科通いをいやというほど見聞きしてきたので、わたしもよく知っている。結局はこれしかないのかな。「もっと悪くなったら人工関節やね、いまんとこ大丈夫やけど」なんとかそれはやめておきたい。

今日はいつごろから悪いのと聞かれて30年くらいと答えたら、辛抱強い人やなあと感心&呆れられた。観念していってるから話も早く、先生の熟練の腕でレントゲン撮影や注射がおわっていく。こんなに水が溜まっていたといわれてびっくり。そんなに膝にくっつけて歩いていたのか。水はまたすぐ溜まると友人がいってたが、もうトシだからそんなに気にせず、溜まったら抜いてもらう。

月を見ながらタオルふきんを干した

洗いかごを捨てて白いタオルを使いだして4日目。めんどくさいけどよく片付いて清潔な台所でいい気分である。『クロワッサン』にあった料理研究家の川津幸子さんのページは、わたしには「目からうろこ」だった。三角コーナーは最初からいやで使ったことがないが、洗いかごを捨てる件ではほんまに目からうろこが落ちた。
洗いおけも不要とあったが、野菜を洗うのに使うというので置いてある。そのうちに小さめのボールに替わるかも。

鍋もボールもみんな洗って拭いて片付けた。台所の見えるところに不要なものがない。ドイツ人の台所といっしょだとほくほくしている。最後にタオルを洗ってベランダに干しにいった。上を見ると月が出ている。飛行機がその下を飛んで行った。昨夜は上弦の月が光っていて感動したが、今日もオレンジがかった綺麗な月を見られて幸せ。

得手不得手

昼ごろ起きて個食して、あとは洗濯して干しただけだけど家事労働をこなした感あり。嫌いではないが、面倒くさい家事というもの。うちは相方が料理と買い物を毎日こなしている。わたしは片付けと洗濯を負担している。掃除は埃に気がついたほうがする。

たいていのことはできると思っていままで生きてきたが、最近になって不得手がたくさんあることに気がつかされた。
一番はワインの栓抜き、40年くらい前に高価なドイツ製栓抜きをジャズ喫茶マントヒヒのマスターに誕生祝いにもらった。さっそく使ってみたのだが、わたしには開けられなかった。ずっと「開けて」と相方に頼んできた。半年ほど前にこんなことできんでどないするねんといわれて自分でやってみた。途中であかんわと諦めるときがあるが、なぜかストレートにうまくいくときもある。論理的な相方はこうだからこうと説明してくれるが、根っから道具オンチのわたしはできるときあり、あかんときあり。でも今日は明日からはちゃんとできる自信がついた。空き瓶を睨んでわかるところがあったので(笑)。

パソコンも相方がおればこそできている。メールだ、SNSだ、ブログだと毎日の楽しみも設定を頼んでいるからパソコンが使える。ページレイアウトだ、データベースだと必要になると教えてもらわないとできなかった。まあ教えてもらえば必要なことはやっている。機械は苦手でもiMacで遊ぶのは得意なのである。

ふきんの洗濯がめんどうだけど

おととい書いた「台所から洗いかごをなくす」には反響がなにもない。考えてみるまでもなく、洗いかごを使ってない人が多いのだろう。みんな食器洗い機をご使用なのね。いま検索したんやけど、食器洗い機って高いんやね。

うちの台所には電子レンジがない。なんでもガスコンロで炊いたり茹でたり温めたり。お鍋はビタクラフトが4個ある。鉄のフライパン2個。電気釜がなくご飯はお鍋で炊いている。電気ポットもないから、やかんでお湯をわかして魔法瓶に入れている。姉の家に行くと酒の燗を電子レンジでするので、使い方のわからんわたしはいちいち「これはどないするのん」と聞かねばならぬ。やかんで燗をした酒が好きなんです。

白いタオルをふきんの代わりにということで、在庫のタオルを出してきて、洗いかごがあったところに二つ折りで敷いた。洗った食器等はそこに置いて水気をとる。次のタオルで食器を拭きしまう。鍋やおたまじゃくし類も同様。キッチンペーパーも便利に使う。
使ったタオルは石鹸で洗って干す。細いハンガー何本かをふきん専用に決めた。日が当たり風がある今日のような日は夜に干して翌日の夕方ぱりっと乾いている。濡れたタオルを溜めると洗って干すのがたいへんだ。わたしのように毎日在宅の者に限られるかも。まあたくさん洗ってたくさん干す工夫をすればいいのか。