デイケア二度目体験

朝から天気が良く暖かくて春のよう。見学に行った介護施設は今日は暖房を入れてないというのに暖かい。でも「足元が冷えるから膝掛けを持ってきたほうがよろしいよ」と先輩が教えてくれた。前に座る2人とも膝掛けで足をくるんでる。もしここでお世話になるなら、膝掛けは必須のようだ。

先週見学に行ったところは下町っぽくて共感するところがあり楽しかったが、今日はちょっと山手風というか品が良い感じ。どっちにするか考えるところだ。
廊下に出たら介護士さんが横に来て「スギヤさんのダンナさんは年下やろ」といった。「ふん、そうやけど」「いくつ下?」「さてね」「うちは3つ下」わたし「もっと下や」までいって止めておいた。いうたら施設や病院中に広がってしまう。広がってもかまわんけど笑。まあ、わたしを見て年下の夫がいると睨んだのはえらい笑。

昼食後一休み後に体操。グーチョキパーを利用しててきぱきとした体操に引きづられて熱心にやった。パソコン肩に効きそうだ。30分てけっこう疲れる。
その後は言葉遊びでけっこう頭を使った。脳の活性化に役立ちそう。
3時になり見学者はそこまでで、係員さんと運転手さんとともに出口へ出た。席を立ったら先輩たちが「待ってるよ」「月曜日にね」と声をかけてくれた。う〜ん、こっちに傾きかけている。
さて、どっちにしよう。2箇所ともに個性があって楽しい。

コロナどうしよう

毎日起きたらいちばんにYahooニュースの「新型コロナウイルス感染症まとめ」を読んで最新情報をもらっている。その他にもいろんな最新ニュースと注意情報を得ているが、もとがはっきりしないのだからしょうがない。でも、最新知識を持つことは最大の防御かもしれないなとせっせと情報収集に励んでいる。

流行のはじめのころに「新型コロナウイルスへの対処は簡単で、1 お日さんをよく浴びる、2 栄養をきっちり摂る、3 よく眠る、の3つを実践したらよいとのこと。」と解説記事なんかを読んで書いた。これは今も実践中だ。
それにしても、高齢者がかかりやすいというのはどうしようもない。高齢者ばりばりにつき(笑)。この2年間は足が悪いために外食がうんと少なくなったし、ライブなども行かなくなった。相方の足手まといになるから夜遊びには出ていない。いまの心配は清潔な生活をおくり過ぎてちょっと出たときに吸った空気が「悪さをしたらどないしょう」である。

栄養と甘いもの(これは余分だけど)はきっちり食べていて、きちんと快便。ベッドに入ったらバタンキューだし、毎日日当たりの良い窓辺でお日さん浴びて読書してる。まあ静かに暮らしていよう。

コーヒーもハーブティも

昼ごはんはサラダとパスタと茹で卵と紅茶だった。
2時にケアマネさんと業者の若者が来て、部屋に手すりをつけるために寸法を測ったり、つける壁の強度をみてくれたりした。
介護保険の「要支援1」でできることをしてもらうことにして申し込んだのが実現することになった。これでわたしは生活がしやすくなる。長いこと介護保険料を払ってきた甲斐があった。思いつくのがちょっと遅くなったが、まあいままで介護保険の助けなしでやってこられたのを良しとしよう。

来週もう一件デイケアの見学に行って、昨日行ったところとどちらかを選ぶ。デイサービスは多いがデイケアは少ないそうで、行きたいときに空きがあってよかった。来週にはお世話になるところを決めて週に一度通うことになる。

リハビリというと大きな病気をした人のすることかと思っていたが、高齢者もリハビリで元気だった自分に近づくようにがんばるものだと最近になってわかった。

買い物に行ってきた相方が甘いおやつを買ってきてコーヒーを淹れてくれた。一杯飲んで次は最近凝っているハーブティにした。どっちもうまかった。

デイケア初体験

この2年間は体調が思わしくないのでなにかせねばとは思ってはいた。でも腰が上がらずぐずぐずしていたら夫が区役所へ行って手続きの最初をしてきてくれた。年末に申し込んだのが調査員が来たのが1月末で、それからまた待っているうちに2月になり、それからはずんずんと話が進んだ。
デイケアとデイサービスとがあるということも、なにをするところかも知らずにことは始まったが、いまは人に解説するほどよく知っている(笑)。

今日はデイケアの体験コースに行ってきた。午前中にうちの前までバスが迎えにきてくれて施設まで直行。
着くとすぐにお風呂に入れてくれた。ほんまに入れてくれるのである。脱いでから体と髪を洗ってくれる、出たら拭く、髪を乾かす、下着と服を着る、靴下と靴を履くまですべてがたくさんのスタッフの手によりさっさと進んでいく。

広間のテーブルに席を決めてもらって、前と横の人に挨拶してお茶を飲む。スタッフがやってきて話しかけてくれるのに返事したり。
すぐに昼食。今日のメニューは、ごはんと山菜蕎麦、鶏肉と白菜の煮物、果物の甘煮。食べたら、スタッフが写真雑誌を持ってきてくれた。隣の人に写真誌の皇族方についてあれこれ話を聞いた。
そうそう、ご飯の前にみんなで体操をした。

休憩が終わって、また体操、そしてクイズとゲームと歌。スタッフの熱意に応える高齢者たちが爽やか。広い部屋の反対部分ではケアスタッフによる治療が行われている。ちょうど見えるところに座っていたのでじっと眺めていた。一人ずつ呼ばれて治療を受けるのだがいろんな病いの人がいる。ほんと勉強になりました。わたしも最後のほうで呼ばれてひざを診てもらったが触り方が気持ち良かった。

医院のテレビでコロナ情報を得た

今日は朝から腰湯してアロママッサージをしてから洗濯してご飯を食べた。片付けて医者へ行こうとなったのはもう3時過ぎ。高齢者生活を満喫している。
いままで何度も書いているけど、うちは新聞とってないしテレビがない。もっぱら情報はネットからもらっている。義兄が亡くなった12年前から毎週木曜日に姉の家に通っていたから、週に一度は新聞を読んでいい記事があると切り取ってもらい、しゃべりながらテレビを見ていた。古い連続警察ドラマなんぞの話ならお相手できるが、もうそろそろそれらもお蔵入りかな。

この2年間は整形外科の待合室でじっと大阪のテレビ局の放映を見ている。他の人が見たら「よっぽどテレビが好きなんやな」と思われるだろう(笑)。
今日は行くなり「コロナニュース」をやっており、大阪のライブハウスが映っていた。じっと真剣に見ていましたよ、わたし。ただ今日はいつもより待っている人が少なく、あんまり見られなかった。診療が終わってから調剤薬局へ行ったときに続きを見た。いかにも大阪という場の出来事を大阪っぽい報道ぶりでやっていた。

整形外科では今日はこちらから申し出てひざの水を抜いてもらった。この前、長時間車椅子で座っていたのがあかんかったようで、ひざが腫れて水がたくさん溜まってしまった。「これからは気をつけます。すみません、よろしく」とあたまを下げたら、こんなに溜まっとったと注射器を見せてくれた。アロママッサージの話をしたら「結果を報告してや」とのこと。面白がられてる。

プロのアロママッサージ

午後から理学療法士のKさんが我が家に来られてわたしの足をマッサージしてくださった。知り合って以来お忙しいなかいろいろとわたしの体調を気遣ってくださっている。ありがたいとしかいいようがない。

先週はメールでアロママッサージを教えてくれたので、さっそくアロマ用品と本を買い、朝のお風呂(腰湯)上がりと夜寝る前にマッサージしている。アロマで気持ち良い生活ができるのにびっくり。自己流のマッサージだけど血の流れに沿って指を動かしていると快感がわく。

今日はお土産に持ってきたローズも混ぜてひざから下をマッサージしてくださった。足の裏が痛(いた)気持ち良い。足の指の1本ずつが気持ち良い。流れるような指の動きから快感が生まれるのに感激した。

昨日買っておいた堀江ベースのヴィーガンケーキとチョコレート菓子とコーヒーをおやつに出した。お菓子と会話がめちゃ楽しかった。太る春笑

朝夕楽しくアロマ

まだ3日くらいしか経ってないが寝る前と翌日の午前中にアロママッサージをしている。寝る前はパジャマに着替える前にひざのあたりにアロマをつけてマッサージする。気持ち良くてたまらない。もっと早く知っていてやっていればよかった。たいていぐっすり眠れるのだが、同じぐっすりでもアロマを使うと質の高いぐっすりで寝覚めが気持ち良い。

そして午前中の「腰湯」が気持ち良い。ちょっと時間が経ってから足底から胸まで5箇所を「はぐ」ようにマッサージ。残り湯で風呂掃除をして出るとさっぱりと気持ち良い。それから朝昼兼用ごはんを食べる。ごはん前のハーブティーがうまい。食後のハーブ入り紅茶がまたうまい。おやつのコーヒーもうまい。

今日はケアマネ(ケアマネージャー)さんが来てくれたのでいろいろ相談したり頼んだりした。長いこと介護保険料を払ってきたのがようやく実った笑。保険を使うつもりはなかったけど真面目に払っておいてよかった。

ひざ痛のマッサージ

今日の昼間はなんとなく暖かかった。半袖Tシャツの若者を見たよ。でも夕方になるとしっかり冷えてきた。夕方になって洗濯機を動かしたので干すのが寒そうだ。洗ったものはほっといて明日朝に干すことにしよう。まだ今夜の食器洗いをせんならんし。

水曜日だから相方が淀屋橋へ無農薬野菜を買いに行ったついでに草餅を買ってきた。夜の楽しみかと思っていたら晩ご飯の品数が多くて、明日のおやつということになった。ちょっと固くなるけど、うまいのは変わらないからいいかということで。

雨の気配は去ったけど寒いからやっぱりひざは痛い。今日も午前中に腰湯をして、足底、アキレス腱、ふくらはぎ、太もも、大胸筋と順番にマッサージをした。上がってからはアロマオイルをひざにぬってマッサージ。ずいぶんとひざの回復に時間とお金をかけているが、さて治ってくれるだろうか。治るつもりでいるんやけど。

初アロマと初アロマの本

昨夜寝る前にアロマを試してみた。相方に処方してもらったのをひざにすり込むようにしてマッサージしただけだけど。何種類か買ってきたのから痛みに効くというのをまず使った。手に取って指でひざとその周りを軽く撫でていく。痛みは消えないけど気持ち良い。寝る前に撫でたのがよかったようで気分良く眠れた。

今朝になって奇跡的に治っていたってことはなかった笑。今日も家の中を歩くのがしんどいし、外の廊下を歩くのもよちよちである。何度も書いているが、湿度と温度の影響で春がこないうちはしんどいんだろうな。

注文したハーブ本も今日の午後に届いた。
萩尾エリ子『香りの扉、草の椅子 ハーブショップの四季と暮らし』
ちょうどよい大きさの本。写真がきれいで文章が読みやすい。自然の中の素敵な住まいで自給自足な感じの楽しい生活。いろいろ出ている暮らしの本の中でも出色のできだと思う。これからこの本でハーブについて学ぶ。

今夜もマッサージしてから寝る。2日目だからすこし慣れたと思う。しっかりと全身やってみよう。

アロマを試してみる

膝の痛みがなかなか引っ込まない。ストレッチや体操をしてみたりマッサージをしてみたりといろいろやってみてるんだけど痛みは痛いまま。鎮痛剤があまりよくないと思うので飲むのをやめたから痛いのはしょうがないと我慢している。ほんま痛みに耐えつつ日常生活を送っているのである。
先日区役所などへ行ったとき車椅子に長時間座っていたのもよくなかったみたいだ。そのときは気にならなくても後で結果がでるのだから気をつけねば。

先月来ていただいた理学療法士のKさんとメールでやりとりしているのだが、今回は痛みにアロマ療法はどうかと提案してくださった。わたしはそのほうはちんぷんかんぷんだが、相方は以前から興味を持っていたので、図書館で本を借りてきた。その中で気に入った本を買って勉強した上で昨日専門店でアロマを買ってきてくれた。なかなか奥が深そう。けっこういい値段だった。
今夜これからとりあえず鎮痛作用があるというのを膝に塗ってマッサージしてみる。うまくいけばいいな。