風邪引いた

昨日の夜の洗濯もの干しがいけなかったのだと思う。今朝早く起きるので朝する用事を昨夜すませておこうという算段で洗濯機1回分を干した。干してあったのは部屋干しに移動した。今朝はこうしてすっきりと出かけたわけだが、風邪っぽいのは昨夜ベランダで冷えたんやなあ。
朝飯は抜いてるので白湯だけ飲んで外へ出た。
今日は寒い。薄く綿が入っているコートはなんぼなんでも早いと思って、トレンチコートにした。ちょっと薄いかなと思ったがお気に入りなのでいいか。わたしが着ると膝下丈になる。

姉の家は平屋なので冷気が天井からくる。エアコンとコタツと電気カーペットがあるから大丈夫なんだけど。どことなしに冷える。くしゃみの連発が始まった。
先日ネットでカイロの効果という記事を覚えていたので勝手知ったる姉の家で探して貼った。首の下の肩甲骨の間あたり。腰にも貼ると気持ち良い。

鼻をかみながら姉のあんまをして話し相手をしておやつを食べた。姉は先日初めて近所のマッサージ店に行き気持ち良かったそうだ。これからときどき行くけど、あんたのマッサージがいちばんいいんだって。
帰ってきたらほんまによう疲れている。本格的な風邪引きになったらどないしょう。喉ががらがらいうている。

銀座のお菓子

東京の友だちがお菓子を送ってくれた。銀座・菊廼舎の富貴寄(きくのやのふきよせ)、上品な絵のついた缶に品の良いちいさなお菓子がぎっしりと入っている。食べるのがもったいないねといいながら、ついばむ感じで食べた。落ち着いてから「お菓子の栞」を読むと東京銀座のお菓子屋さんだ。高級感がはんぱでない(笑)。

で、思い出したんだけど、数年前に大阪出身で東京に住むくみちゃんにもらったお土産。おいしいかりんとだったけど、そのときはなんでケーキとかでなくて、かりんと?と不思議に思った。でも柿色で大きさもほどほどの缶が気に入ったしかりんともさくさくしてうまかった。いまはお茶の缶にしていて、くみちゃんがくれるものはいいものやとつぶやいている。で、もらったときに銀座のかりんと?と思ったのをまだ忘れてない。

最近、美容院で『婦人画報』をめくっていたら見慣れた柿色の缶があって、あれ!まあ!だった。さすがくみちゃん、ええものをくれたんやな。その上に『ku : nel』11月号の「わざわざ買いに行く、とっておきの手みやげ」というページの「都心の逸品」に銀座「たちばな」さえだかりんとう¥1.400(丸缶・小)と出ていた。

上品でおいしいものをいただいてしあわせ。
いい友だちに恵まれてるなあと改めて思った次第です。

今夜は『銭形平次捕物控』を青空文庫で読む

11月に入って寒くなった。ヒーターかエアコンをそのときの気分でつけている。10月の終わりに相方が風邪をひきかけたのを暖房とお風呂と湯たんぽで撃退した。こっちにうつらないでよかった。風邪引きは薬より温めることやと改めて実感。カイロも役に立つ。暖かい下着も。

姉のところへ行くとなんだかんだと疲れる。その上に毎日の電話かけで疲れている。人のケアばかりしないで、自分のケアもせなあかんとつくづく思う今日この頃。
近いうちになにか楽しいものを買いに行こうと思ったが、なにが楽しいねん? 結局本しかないな。

*古本をアマゾンで1冊注文中。
イーヴリン・ウォー 吉田健一訳『ブライヅヘッドふたたび』 ちくま文庫 (古本 送料とも1700円)
*そして相方が近々本屋に行くとき買ってきてもらう本。
ヘニング・マンケル 柳沢由美子訳『流砂』創元社 2592円
ピエール・ルメートル 橘明美訳『傷だらけのカミーユ』文春文庫 907円

いま読みかけの本は置いといて平次親分の物語をひとつ(鈴を慕ふ女)読んでからお風呂に入ろう。

晩ご飯はタコ焼きプラス

わたしの父親は子どものころから東京育ち、母親は山梨県出身で見合い結婚で上京して東京暮らしが長かった。大阪のことは本で得た知識で散歩したり食べたりしたけど、死ぬまで言葉は東京弁と甲州弁が混じっていた。貧乏人の子だくさんで7人の子どもがいたから、おやつだっておやきとかふかし芋、炒り豆など自家製だった。子どもたちは小銭を握って近所の駄菓子屋へ行く快感を味わったことがない。

大阪の病院では入院食にお好み焼き定食(ごはん、味噌汁、お好み焼き)が出たとfacebookに書いていた人がいてびっくり仰天した。
わたしはお好み焼きもタコ焼きにもあまり縁がなく育ったから、いまもタコ焼きを食べるのは年に一回もないくらいだ。難波の味穂でたまに食べてたけど、最近は行ってないし。

今日は相方が晩ご飯を外で食べるそうなので、個食はなににしようかなと考えて、そうや!タコ焼き買いに行こ!と近くのタコ焼きやへ行って10個300円を買ってきた。たまに食べるとうまいわ〜。
うまかったがこれでは足りないので、お好み焼きも買ったらよかったと後悔したが、慣れないことだから仕方ない。足りへんぶんをバケットでフレンチトーストを焼いて食べた。あとは柿2個で満腹オーライ。

祝日だけど労働日

11月3日は雨が降らない日だと昔母親が言っていた。テレビやラジオでも天気予報の人が言ってたから間違いないのだろう。いい季節で天気が良ければ姉の住まいの世話をしに行くのにちょうどいい日である。だからといってこちらにも都合があって、毎年その日というわけにもいかないが。(遊びに行くってのはうちの辞書にはないんかいな。)

今日は相方が数日前から引きかけていた風邪がおさまったので出かけれることにした。3カ月に一度くらい姪とわたしがやらない作業があって相方の出番となる。玄関に立ててある衝立の本体入れ替え、夏すだれの取り外し、その他。
まずはおやつ、その後にほいと立って手慣れたものでちゃちゃちゃと済ませた。庭の隅っこに水仙が出始めているところの雑草を抜いてやり、後はお風呂にゆったり。

晩ご飯をいつも一人で食べている姉とたまにいっしょの晩ご飯。いつもの倍くらい食べたってご機嫌だった。今日は買い物がラクなお刺身と幕の内弁当のちょっと高級品。ひとのお金だと景気良く使う(笑)。次回は忘年会で鍋の予定。
タクシーでびゅーっと帰ってきたので、これから休養日、ワイルドターキーでいっぱいやることに。

日記のテーマに悩む毎日

毎日晩ご飯がすむとまず一人暮らしの姉に電話する。20分くらい相手をしてから台所の片付けをするんだけど、食器を洗いながら、今日の日記どないしょうと悩む。本を読み終わった日はその本の感想を書いたらいいし、映画のDVDを見たらその感想。もちろんライブとか買い物とかに出かけた日は今日は記事のネタがある!とうれしい。
だけど最近のわたしはあまり出かけないし、買い物するには先立つものがないしで、毎日「なにか書くテーマないかなあ」とぶつぶつ言っている。
今日はつるかめ整体院へ行った。つるかめさんもブログを書いているのでネタがなくて困るという話で盛り上がった。盛り上がる話題ではないけど(笑)。

このWordPressブログをはじめるにあたって、その前にずっと書いていたブログを閉鎖した。テキストを保存してあるのでぼちぼちとこちらへ移行中である。
今日移したのは、2011年11月23日の分で「1998年9月から書いているから13年書いていて、毎日書くようになってからは11年半だ」とある。ということは、それから5年だから、日記は18年書いてきて、毎日書くようになって16年半である。

移行すると決めたものの、これも大事業。
日付順に読んで読書感想を中心に、日常茶飯事的なのはやめることにしているが、食べ物のこととかけっこうおもしろいので残しておく。

毎日夜中の12時までをめどにアップしている。映画を見てからだと遅れるけど。同じものをミクシィ日記にも入れている。前はミクシィにもなにか書いていたのだが、マイミクさんが減ったときにやめた。そしたら寂しいとのことで、ブログのをこちらにも載せている。こっちはたまにマイミクさんがコメントをくれる。ほとんどの人がfacebookに移動したから読んでくれるのは10人もないけど。

寒くなるとうまいもの

お昼に和食を食べると晩ご飯は洋食、またはその反対というのが我が家の基本なんだけど、暑いときは2食とも洋食のときが多かった。食べながらビールを飲むからかな。ぐっと冷えてきた今夜、晩ご飯を食べながらそんなことを考えていた。

今日の昼ご飯は、白いご飯と豆腐、きのこ、ねぎの味噌汁、焼き鮭と目玉焼きとブロッコリーのプレート、大根葉の炒めたん、三年番茶。
晩ご飯は、冷酒、大根と厚揚げの煮物、さつまいもの炒めたん、白いご飯、なすの味噌汁、牛肉と野菜の韓国風炒め、三年番茶。
厚く切った大根に出汁がしみてうまい。しみじみ秋を感じた。

近所にカステラ屋さんができて評判がよい。お店ができたときに我が家のお盆の大集合があったのでお土産に買って行った。その後は行ったらお休みの日だったり、営業時間が終わっていたりで、今日は間違えないように行った。あさって姉のところに行くのでお土産に。

最初はとってもうまい基本のカステラと思ったが、今日は日が経ったせいか品数が増えどれもうまそう。持っていく分と今日の分を買った。
濃いコーヒーを淹れて食べたら上品に甘くてすっごくうまかった。

寒いはず、明日から11月

今日で10月が終わる。昨日は寒かったのでオイルヒーター(ツイッターにファンヒーターと間違って書いてしもた)をつけた。出しっぱなしなので拭うだけで使えて便利(笑)。次は押入れの奥からガスファンヒーターを引っ張りだすが箱に入れてあるのでガス管をつなげばオーケー。
あと、冬支度はなんだろ。12月になったら綿入れと厚手の毛布(掛け、敷き)を出しておしまいかな。そうそう、まだこの部屋のカーテンが夏物でスダレもまだかかったままだ。これを替えたら全部済む。
そして湯たんぽ。古びた袋をなんとかせにゃ。プラスチックは何年くらいもつのだろう。本体も袋もいっしょに替えたほうがいいかも。今年は古いのでしんぼうするか。出してから考えよ。

先日新大阪駅を歩いていて洋品店できれいなチェックのひざ掛け毛布を見つけた。タグには肩掛けと書いてあったがどっちでもいいよね。2枚買って使っているけど、新しいものは椅子に掛けてあるのを見てると気持ちよい。去年までお気に入りだったのを洗濯を重ねて使っていたけど惜しみつつ捨てた。新しいものはいいなあ。
今年の冬は寒いのかな。

心斎橋駅のエスカレーターで火事があったらしい

週に一度の姉の相手をしに行ってきた。百貨店で買い物して11時前に到着し、お昼ご飯とおやつを一緒に食べて、テレビを見ながらあんまをし、夕方5時に帰り支度。
この日だけはテレビの日。用事をしたり食べたりしゃべったりしながら見ているが、おかげで『相棒』に出ていて最近逮捕された女優さんがどんな役をしていたか知ってる。沢口靖子さんが好きなので『科捜研の女』がどんなのか知っている。わたしのお気に入りは六角精児さんだが、新作ではお目にかかれないようだ。古い作品だが内野聖陽さんが鑑識係をやってるのが好きだ。

帰りに心斎橋で長堀鶴見緑地線に乗り換えようとしたら、駅員さんがたくさんいてエスカレーターの側がものものしい。消防が来ているみたいで火事だったんだろうか。人はあんまりいなくてぼちぼち階段を昇り降りしている。エレベーターが動いているので2台乗り継いでホームまで降りた。混んでるかと思ったら空いていて入ってきた電車も空いていた。ややこしいとき人員制限した名残かも。

帰ってネットを見たら、わたしが通ったときはピークを過ぎていたらしい。一時たいへんだったもよう。エスカレーターが燃えている写真もあり。緊急停車したとか。
「まとめ まとめ」というサイトに【御堂筋線 心斎橋駅のエスカレーターから発煙 「誰一人客が逃げない さすが大阪】これがニュースのタイトル。続いて見出し【エスカレーターから煙出てるらしい アナウンスから避難してください言われてるけど誰1人動こうとせぇんねんけど】とあった。さすが大阪。

うまいよ〜 うちのサンドイッチとホットドッグ

わたしが食事の担当をしていたときは全然食べなかったもの、それはサンドイッチとホットドッグ。一日三食で朝食を食べているときはトーストやベーグルなど買ってきたパンだった。朝食抜きにしてからはいわゆるパン食はしなくなった。たまにおかずに合わせてパンのときがあったけど。ごくまれに「マクドに行きたい」と思った(笑)。

最近になってサンドイッチとホットドッグをよく食べるようになった。ランチのときもあるし晩ご飯のときもある。昼は紅茶とコーヒーがつき、晩はその前にビールがつく。もちろん、サラダ一皿と温野菜一皿は必ずつく。
サンドイッチはフライパンで焼いたのや、トースターで焼いたパン、買ったままのパンのときもある。ベーグルも。いわゆるサンドイッチでなくて外国映画に出てくるカフェの感じでかっちょいい。
ハムやベーコン、たまご、チーズ、それぞれ野菜とはさむ。さっき食べたのはチーズをはさんで焼いたので、夜のおやつにぴったりだった。

ホットドッグはいろいろ試しているのが出てくるのがそれぞれうまい。最近気に入ったのは自家製ザワークラウトをたっぷり使い、ソーセージをのせた上に粒マスタードをしっかりのせたやつ。めちゃくやうまかった。このために作ったザワークラウトだからダンナさん鼻高々。